パーフェクトな白い歯はセレブの証 |
欧米人にとって「白い歯と歯並びの良さ」は育ちの良さ、知性の象徴であり、出世の条件のひとつといわれています。それはビジネスで成功するにも良い友達をつくるにも相手に好印象を与える「白い歯」が最低限のマナーであるといわれているからです。 |
清潔感のある真っ白い歯にする方法 |
歯全体が黄色い人、薄い茶色の人はホワイトニングがお勧めです。また一本だけが変色している人、濃い茶色、縞模様の人はホワイトニングに適していない場合があるので、セラミックの被せ物、ラミネートベニアがお勧めです。 |
オフィスホワイトニング (上と下の前歯同時に 31.500円 2回でセット料金) |
ホワイトニング効果のある薬を歯の表面に塗布し、歯を白くする方法。所要時間は1時間で痛みも無く1回〜3回の来院で終了します。
|
ホームホワイトニング (全体的 31.500円) |
一人一人の歯型に合わせた専用のマウスピースを作り、その中に専用のホワイトニングジェルを流して歯に装着します。自宅で都合の良い時間に行えます。
|
歯のマニュキュア (1歯 2.100円) |
ホワイトコート:9色から色調を選べ、その日のうちに希望の白さにすることができ、後からはがすこともできます。変色した一本だけの歯や詰め物、金属性の被せ物にも塗ることができます。結婚式などの特別な行事、面接などの強い味方です。
|
|
◆ラミネートベニア |
歯の表面をほんの少し削ってその上に薄いセラミックを貼り付ける付け爪のような方法。頑固な変色でも確実に歯を白くでき、場合によっては歯と歯の隙間をうめることや、歯並びをきれいにすることもできます。また、歯の表面を少し削るだけなので痛みも無く、歯の表面のエナメル質も守ります。
|
◆セラミック |
歯の周りを一層削ってセラミックを被せる方法。変色が無く、真っ白い歯をキープできます。また金属を使わないオールセラミックの被せ物は歯茎が黒くなる心配がなく、金属アレルギーの人でもOKです。
|
歯を白くするためには色々な方法がありますが、患者様の症状によって最適なものは異なります。当院では患者様一人一人の顔のバランスを考えながら矯正をしたり被せ物の材質を決めたりして、「治療=美しさ」を追及するお手伝いをさせていただきたいと思います。 |
|